【ヴァルコネ】ストーリークエスト30章の攻略

PR

ストーリークエスト30章の攻略

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のストーリークエスト30章の攻略方法をまとめました。敵の情報や、おすすめのキャラを記載しているので、ストーリークエスト30章を攻略する参考にして下さい。

前後のストーリー
29章の攻略 31章の攻略

関連記事
武器・防具評価一覧
推奨戦闘力 150,000~

ストーリークエストのザコ攻略まとめはこちら

30-1:終焉の予兆

30-1 終焉の予兆

ボスの種族・属性耐性・スキル

ファフニール
ファフニール近距離・神獣・男性 属性耐性:火0.8水2木3.2光1.3闇2.8
【バニッシュストンプ】
近い敵グループに威力50%×3回の木・物理ダメージ&物理防御20%ダウン×3ターン

クエスト情報

Battle1

近距離1・2・3 中距離1・2
スケルトンウォーリアー紫5人間 力のゴーレム紫5巨人 力のゴーレム紫5巨人 スケルトンウィザード紫5人間 フィルシー紫5神獣

Battle2

近距離1・2 遠距離1・2・3
力のゴーレム紫5巨人 力のゴーレム紫5巨人 スケルトンアーチャー紫5人間 スケルトンアーチャー紫5人間 スケルトンアーチャー紫5人間

Battle3

近距離1 中距離1・2・3・4
ファフニール神獣 スケルトンウィザード紫5人間 スケルトンウィザード紫5人間 フィルシー紫5神獣 フィルシー紫5神獣

攻略のポイント

  • 「男性キャラ」のみ出現
  • 「回復キャラ」が出現
  • 「火・光・無属性」が有効
  • 「全6種類」の敵が出現

全体を通して6種類のキャラが出現するため、一貫して通用する属性はありません。敵の中でも強力なファフニールに効果的な火と光属性攻撃を優先して編成しましょう。

Battle3はファフニールに加え、中距離キャラが4体出現するため、遠い敵グループへの攻撃がおすすめです。先に回復キャラのフィルシーを倒すことで、タイムアップしにくくなります。

攻略のおすすめパーティ

壁・火力
ニジ
ニジ
火力・回復
ヴォルフガング
ヴォルフガング
ノア
ノア
アマテラス
アマテラス
オーディン
オーディン

ファフニールの木物攻と物防デバフを耐えるため、高い木耐性と物理防御を持つニジを壁役にし、攻撃に巻き込まれないように他の近距離キャラは編成していません。

魔法アタッカーを多く編成し、魔防デバフを与えるオーディンとヴォルフガングで与ダメージを増やして攻略します。ヴォルフガングは闇耐性が高いので、スケルトンアーチャーの闇物攻も十分耐えられます。

攻略のおすすめ装備

装備 理由
ミスリルハチェットミスリルハチェット
  • 【近距離】
  • ・遠い敵1体に空中特効の物攻
  • ・入手が容易な星2装備
ディオス・クエルノディオス・クエルノ
  • 【中距離】
  • 魔攻の高い敵1体に光魔攻+自身に魔攻バフ
炎魔の大杖炎魔の大杖
  • 【中距離・人間/エルフ】
  • ・敵全体に火魔攻
フレイムケインフレイムケイン
  • 【中距離】
  • ・近い敵1体に火魔攻
  • ・入手が容易な星2装備
魔弓ヨルムンガンド魔弓ヨルムンガンド
  • 【遠距離】
  • ・遠い敵3体に水魔攻+魔攻デバフ
  • ・HPの上昇値が高い

30-2:闇の鼓動

30-2 闇の鼓動

クエスト情報

Battle1

近距離1・2 中距離1・2・3
魔のゴーレム巨人 魔のゴーレム巨人 スケルトンウィザード紫5人間 スケルトンウィザード紫5人間 フィルシー紫5神獣

Battle2

近距離1・2・3・4 中距離1
スケルトンウォーリアー紫5人間 スケルトンウォーリアー紫5人間 スケルトンウォーリアー紫5人間 魔のゴーレム巨人 フィルシー紫5神獣

Battle3

近距離1・2・3 中距離1・2
魔のゴーレム巨人 魔のゴーレム巨人 魔のゴーレム巨人 スケルトンウィザード紫5人間 フィルシー紫5神獣

攻略のポイント

  • 「男性キャラ」のみ出現
  • 「回復キャラ」が出現
  • 「火・水・光・無属性」が有効
  • 「闇属性耐性が高い」

全体を通してザコ敵しか出現しないため、難易度は低めです。ただし、全キャラ闇耐性が高いので、闇属性以外で攻撃しましょう。

また、魔のゴーレムが多く出現するので、物理攻撃キャラを主体としたパーティを編成し、確実にクリアしましょう。

攻略のおすすめパーティ

壁・火力
マテリア
マテリア
火力・回復
ミズキ
ミズキ
ランコ
ランコ
ノア
ノア
トール
トール

難易度が低いので、火力装備のマテリアを壁役にし、トールと合わせて全体攻撃で敵全体のHPを削ります。ミズキは水耐性が低いフィルシーを狙い撃てるため、先にフィルシーを倒してタイムアップを防げます。

最後まで残りやすい魔のゴーレムは、ランコの専用装備で物理防御を限界まで下げ、確実に処理しましょう。

攻略のおすすめ装備

装備 理由
ボルカニックスピアボルカニックスピア
  • 【近距離】
  • ・遠い敵1体に地上特効の火物攻
ヴィーンゴールヴの剣ヴィーン
ゴールヴの剣

  • 【近距離・神】
  • ・敵全体に光物攻+自身に物攻バフ
ミスリルハチェットミスリルハチェット
  • 【近距離】
  • ・遠い敵1体に空中特効の物攻
  • ・入手が容易な星2装備
甲式自動弓甲式自動弓
  • 【近/遠距離】
  • ・遠い敵1体に空中特効の物攻
  • ・入手が容易な星1装備
炎魔の大杖炎魔の大杖
  • 【中距離・人間/エルフ】
  • ・敵全体に火魔攻

30-3:巨人の猛攻

30-3 巨人の猛攻

ボスの種族・属性耐性・スキル

フルングニル
フルングニル近距離・巨人・男性 属性耐性:火1水1木3.5光2闇2
【アバランシュ・ラブル】
近い敵グループに威力120%の木・物理ダメージ&麻痺×3ターン
※麻痺は地上の敵に有効

クエスト情報

Battle1

近距離1 遠距離1・2
ゴブリンウォ-リアー亜人 ゴブリンボウマン亜人 ゴブリンボウマン亜人

Battle2

近距離1 遠距離1・2・3
ゴブリンウォ-リアー亜人 ゴブリンボウマン亜人 ゴブリンボウマン亜人 ゴブリンボウマン亜人

Battle3

近距離1・2・3・4・5
ゴブリンウォ-リアー亜人 ゴブリンウォ-リアー亜人 ゴブリンウォ-リアー亜人 ゴブリンウォ-リアー亜人 フルングニル巨人

攻略のポイント

  • 「男性キャラ」のみ出現
  • 「火・水属性」が有効
  • 「物理攻撃キャラ」のみ出現
  • 「全3種類の敵」が出現

Battle3では、ゴブリンウォーリアー4体に加え、フルングニルが出現します。降臨の時とは違い物理攻撃は吸収されないため、弱点の火と水属性の攻撃で攻めましょう。

一番前のグループで地上にいるキャラは、フルングニルのスキルで麻痺を受けるため、壁役以外はあまり近距離キャラを編成しないようにしましょう。

攻略のおすすめパーティ

壁・火力
ニジ
ニジ
火力・回復
ヴォルフガング
ヴォルフガング
ノージア
ノージア
ノア
ノア
オーディン
オーディン

フルングニルの近い敵グループへの攻撃で、地上にいるキャラは麻痺状態となるため、壁役のニジ以外は近距離キャラを編成しません。ニジも麻痺状態になりますが、木耐性と物理防御がかなり高いので十分耐えられます。

ノージアの遠い敵グループへの水魔攻とオーディンの全体攻撃でザコ敵を一掃し、残ったフルングニルはヴォルフガングのデバフを集中的に浴びせることで容易にクリアできます。

攻略のおすすめ装備

装備 理由
ティアフリュールティアフリュール
  • 【中距離】
  • ・ランダム3体へ順に火・水・木魔攻
アイシクルロッドアイシクルロッド
  • 【中/遠距離】
  • ・近い敵1体に水魔攻
  • ・入手が容易な星1装備
カリウスマスクカリウスマスク
  • 【遠距離】
  • ・近い敵グループに魔攻+暗闇
魔弓ヨルムンガンド魔弓ヨルムンガンド
  • 【遠距離】
  • ・遠い敵3体に水魔攻+魔攻デバフ
  • ・HPの上昇値が高い
マーメイドビキニマーメイドビキニ
  • 【遠距離・女性】
  • ・近い敵1体に水魔攻+防御デバフ

30-4:氷帝の覚悟

30-4 氷帝の覚悟

ボスの種族・属性耐性・スキル

スカジ
スカジ近距離・巨人・女性 属性耐性:火1水3.3木1光1.4闇3
【フローズン・サイ】
近い敵3体に威力150%の水・物理ダメージ&凍結・恐怖×2ターン
※凍結・恐怖は神に有効

クエスト情報

BossBattle

Boss

スカジ

巨人

攻略のポイント

  • 「BossBattle」のみ発生
  • 「女性キャラ」のみ出現
  • 「火・木・光属性」が有効
  • 「水・闇属性耐性」が高い
  • 「前から3体までに神を編成しない

スカジのアクションスキルを受ける、先頭から3体は神以外かつ、水耐性が高いキャラを編成しましょう。スカジの攻撃力が高く、耐久力を上げていない中距離キャラだと戦闘不能になります。

先頭から3体のキャラには火・木・光属性で攻撃ができるキャラや装備構成にして、時間内に倒しきりましょう。

攻略のおすすめパーティ

壁・火力
フェンリル
フェンリル
火力
ランコ
ランコ
シヴ
シヴ
ナガト
ナガト
リーザ
リーザ

敵は魔法防御力が低い近距離キャラなので魔法アタッカーで攻めたいですが、水耐性が高くない限り被ダメージが大きすぎて耐えるだけで手一杯となるため、水耐性が高い近距離キャラを編成しましょう。

巨人特効で大ダメージを狙えるシヴが、敵の攻撃が届かない4番目以降になるように編成し、火力特化の装備構成で大ダメージを狙いましょう。

同じ距離グループ内での並び順が重要なので、装備構成を考える前に一度パーティを組み、並びを確認してから装備を着けましょう。

攻略のおすすめ装備

装備 理由
ボルカニックスピアボルカニックスピア
  • 【近距離】
  • ・遠い敵1体に地上特効の火物攻
ディオス・クエルノディオス・クエルノ
  • 【中距離】
  • 魔攻が高い敵1体に光魔攻+自身に魔攻バフ
ティアフリュールティアフリュール
  • 【中距離】
  • ・ランダム3体へ順に火・水・木魔攻
フレイムケインフレイムケイン
  • 【中距離】
  • ・近い敵1体に火魔攻
  • ・入手が容易な星2装備
神託のローブ神託のローブ
  • 【中距離】
  • ・物攻が高い敵1体に物攻&物防デバフ
  • ・HP上昇値が高い

30-5:魂の覚醒

30-5 魂の覚醒

ボスの種族・属性耐性・スキル

ユミル
ユミル中距離・巨人・男性 属性耐性:火1.5水2木1.5光1.5闇3.5
【フォウローン・イド】
敵全体に150%の闇・魔法ダメージ ※バリアを無視

クエスト情報

BossBattle

Boss

ユミル

巨人

攻略のポイント

  • 「BossBattle」のみ発生
  • 「巨人」のみ出現
  • 「光・火・木属性」が有効
  • 「闇属性耐性」が高い
  • 「バリア無視」の全体攻撃に注意

ユミルは、バリア無視の闇・魔法全体攻撃をしてくるため、バリアスキルには頼れません。強力な魔法攻撃に耐えつつ、相手の弱点を突けるアタッカーを編成して時間内に倒し切りましょう。

バフ/デバフ、回復、巨人特効、状態異常付与など、盛り込める全てを駆使して戦いましょう。

攻略のおすすめパーティ

クローシュ
クローシュ
火力・回復
ヴォルフガング
ヴォルフガング
ウルド
ウルド
ヴィーザル
ヴィーザル
ベル
ベル

壁役にクローシュを編成し、味方全体への闇ダメージを軽減しましょう。クローシュ自身の闇耐性はそこまで高くないので、HPと魔法防御を重点的に補い、耐えきれる装備構成にしましょう。

アタッカーには巨人特効を持つベルとヴィーザルがおすすめです。シヴもおすすめですが闇耐性が低いので、耐久力を上げる必要があり、結果として火力が出し切れません。

30章にふさわしく、ユミルの火力が凄まじいため、聖人の法衣とヴォルフガングの専用装備で魔攻を下げて被ダメを減らしましょう。ヴォルフガングは、アクションスキルで大ダメージを与えつつ、物理防御も下げられる優秀なキャラです。

攻略のおすすめ装備

装備 理由
レーヴァテインレーヴァテイン
  • 【近距離】
  • ・近い敵1体に巨人特効の火物攻
フェイムシールフェイムシール
  • 【近距離】
  • ・近い敵3体に空中特効の木物攻
疾風の鎖鎌疾風の鎖鎌
  • 【近距離】
  • ・遠い敵2体に空中特効の木物攻
クリスタルアーマークリスタル
アーマー
  • 【近距離】
  • ・HP/魔防バフ
  • ・耐久力が大幅にアップ
聖人の法衣聖人の法衣
  • 【中距離】
  • ・最も魔攻が高い敵1体に魔攻デバフ
  • ・入手が容易な星2装備

30章で登場するザコ一覧

力のゴーレム
力のゴーレム紫5近距離・巨人・男性 属性耐性:火3水3木3光3闇3
魔のゴーレム
魔のゴーレム近距離・巨人・男性 属性耐性:火3水3木3光3闇3
ゴブリンウォーリアー
ゴブリンウォ-リアー近距離・亜人・男性 属性耐性:火3水1.4木1.5光1.6闇2.4
スケルトンソルジャー
スケルトンウォーリアー紫5近距離・人間・男性 属性耐性:火1.9水2.2木2.2光0.2闇3
フィルシー
フィルシー紫5中距離・神獣・男性 属性耐性:火1水1木2光3闇3
スケルトンウィザード
スケルトンウィザード紫5中距離・人間・男性 属性耐性:火1.9水2.2木2.2光0.2闇3
スケルトンアーチャー
スケルトンアーチャー紫5遠距離・人間・男性 属性耐性:火1.9水2.2木2.2光0.2闇3
ゴブリンボウマン
ゴブリンボウマン紫3遠距離・亜人・男性 属性耐性:火3水1.4木1.5光1.6闇2.4

ストーリークエストのザコ攻略まとめはこちら

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
8周年記念プレミアムフェスⅠ当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
おすすめガチャ一覧|リセマラで引くべきガチャも解説
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー